PowerPointで簡単に目次を作成する方法!
PowerPointでスライドを作成した時、「目次がほしい」と思うことはありませんか?
プレゼンでは、最初に概要を説明するのが一般的です。今回のプレゼンの目的は何なのか、どんなことをどんな順番で説明するのかを事前に話しておくことは、聞き手にとっては大変意味のあることです。
PowerPoint(パワーポイント)での目次の作り方です。
PowerPoint2007以降、「目次スライドの自動作成機能」は消えてしまいましたが、今回紹介する方法でもさほど時間をかけず簡単に作成する事ができます。
今回は、簡単で時間をかけずに目次を作成する方法と、
あわせてハイパーリンクをつけて目的のスライドに移動できる便利な方法もご紹介します。
目次にするスライドのタイトルデータをコピー&ペーストして作成するのでタイトルを間違えることもありません。
しかもたった2分で目次が作れます!
画像付きでご紹介していますので、同じように操作すれば簡単に目次を作成できます。
おしゃれなテンプレートの紹介ページと、スライド番号(ページ番号)の作成方法のページのリンクが下記にありますのであわせてご覧ください。

PowerPointで簡単に目次を作成する方法
目次を作成したいPowerPointファイルを開き、目次用に新しいスライドを挿入します。
例として【タイトルとコンテンツ】を追加しました。

【表示】タブの【アウトライン表示】をクリックします。

左側のメニューで右クリックし、【折りたたみ】>【すべて折りたたみ】をクリックします。

左側に各スライドのタイトルだけが表示されるようになりました。
見出しにしたい項目をすべて選択してコピーします。

目次用に追加したスライドを開いて貼り付けます。

これで目次の完成です。

目次にハイパーリンクをつける方法
ハイパーリンクを挿入したい文字を選択した状態で、
【挿入】タブの【リンク】、【リンクを挿入】を順番にクリックします。

ハイパーリンクの挿入ダイアログが開くので、
【このドキュメント内】をクリックし、ハイパーリンクを挿入したい見出し(例としてソフトクリーム)を選択してOKボタンを押します。

これでハイパーリンクを挿入することができました。
リンク先にジャンプする場合は、Ctrlキーを押しながらクリックすればリンク先にジャンプできます。

最後に
PowerPointで簡単に目次を作成する方法を紹介して
いかがだったでしょうか?
PowerPointで簡単に目次を作成する方法をご紹介しました。
目次があると資料の全体像が分かりやすく内容を把握しやすくなります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません